Merrill C-18 (2014)

CONDITION: | EXF |
---|---|
TOP: | Adirondack Spruce |
SIDE BACK: | Honduras Mahogany |
FINGER BOARD: | Ebony |
BRIDGE: | Ebony |
NUT WIDTH: | 43.6mm |
BRACING: | Forward Shifted Scalloped X Bracing |
PICKGUARD: | Tortoise |
SCALE: | 642mm |
BINDING: | Tortoise |
TUNER: | Waverly |
CASE: | Hard Case |
アメリカのルシアー、メリルのC-18!
マーチンのゴールデンエラ期の再現として評価の高い人気ルシアーです。
2014年製の1本で、丁度ニカワ接着を採用し始めた時期の個体です。
TOPはアディロンダックスプルース。
18スタイルらしい少しだけワイドグレインの材で、横方向に細かな杢が出ているとても綺麗な材です。
色の経年変化も適度で、美しいルックス。
細かな塗装のウェザーチェックも既に入っています。
S/Bはホンジュラスマホガニー。
こちらも柾目の綺麗な材で、少し杢の出た素晴らしい材がセレクトされています。
ヘッドはローズウッドのプレートにMerrillのパールロゴ。
ヘッドのシェイプや厚みもマーチンそのままの雰囲気です。
チューナーはWaverlyが付いています。
指板、ブリッジはエボニー。
ポジションマークはパールのドットで、ポジションが上がるにつれてドットの小さくなる仕様です。
サドルも戦前と同じロングサドルです。
Style-18のロゼッタに鼈甲柄のオリジナルピックガード。
ボディのバインディングはトートイスの仕様です。
ボディバックの右下に1箇所小さなクラック修理がありますが、他に傷という傷がないニアミントコンディションの1本。
メリルらしい低音がボンボン響く素晴らしいサウンド!
マホガニーらしい明るく抜けの良いサウンドながらも、粘り強くパワフルなトーンです。
ナット幅が43.6mmで細い仕様なので、音のまとまりが良く、音のバランスもとても良いです。
フォワードシフトのブレーシングのトーンは好きだけど、ワイドネックが苦手という方には最高の1本だと思います。
良いドレッドノートお探しの方にはとてもおすすめの1本です!
是非店頭でお試しください。