Gibson LG-2 (1950)
 
	
		| CONDITION: | EX+++ | 
|---|---|
| TOP: | Spruce | 
| SIDE BACK: | Mahogany | 
| FINGER BOARD: | Brazilian Rosewood | 
| BRIDGE: | Brazilian Rosewood | 
| NUT WIDTH: | 43.2mm | 
| BRACING: | Scalloped X Bracing | 
| PICKGUARD: | Original | 
| SCALE: | 631mm | 
| BINDING: | White | 
| TUNER: | Original | 
| CASE: | Hard Case | 
サウンド&コンディション&ルックスの3拍子揃った良いLG-2入荷しました!
1950年製の1本で、スキャロップブレーシング期の1本です!
TOPはスプルース。
とても質感の良いスプルースが使われています。
このサンバーストカラーが絶妙で、素晴らしいオーラのある個体です。
S/Bはマホガニー。
この個体には柾目の綺麗なマホガニーが使われています。
黒いヘッドに金色のGibsonロゴ。
チューナーはオリジナルのKlusonです。
指板、ブリッジはブラジリアンローズウッド。
どちらもブラジリアンらしい杢目で、ポジションマークはドット。
ブリッジはオリジナルで、塗装が上に乗っています。
ワンリングのロゼッタにオリジナルのピックガード。
ボディのバインディングはホワイトの仕様です。
チューナー、ピックガード、ブリッジピン5本、ブリッジはオリジナル。
ナット、フレット、ブリッジピン1本、エンドピンは交換されています。
ノークラックで、オリジナルフィニッシュの貴重なコンディションです。
当店入荷後にフレット交換済みです。
1950年製ということもあり、40年代のような太いサウンドがまだ楽しめる個体です!
太く、軽やかで抜群のレスポンス感があり、これは素晴らしいサウンドの1本だと思います。
ネックは40年代に比べてスリムなので、太いのが苦手な方には丁度いいと思います。
抱えやすいサイズで音のバランスも良く、ピックで弾いても指で弾いても良く鳴ってくれるギターです。
この年代のLG-2は本当に見かけなくなってしまいました。
お探しだった方は是非ご検討ください!
オススメのLG-2です!

























 
								    				 
								    				