| CONDITION: | New |
|---|---|
| TOP: | German Spruce |
| SIDE BACK: | Honduras Rosewood |
| FINGER BOARD: | Ebony |
| BRIDGE: | Ebony |
| NUT WIDTH: | 44.6mm |
| BRACING: | Scalloped X Bracing |
| PICKGUARD: | ー |
| SCALE: | 645mm |
| BINDING: | Rosewood |
| TUNER: | Gotoh 510 |
| CASE: | Original Hard Case |
日本初上陸!
中国ルシアーのウェイ·ウォンとOTS LABのコラボレーションギター、MD Cutawayが入荷しました。
ウェイ·ウォンは中国の遼寧省(りょうねいしょう)でギター製作をしており、自身の工房で一人でハンドメイドギターを製作しています。
トップとバックを貼り合わせる前に,擬似的に枠に入れて固定し,本接着前にトップとバックのタップトーンの周波数をチェックしたり、科学的なアプローチを取り入れています。
OTS LABは「良い楽器には豊かな倍音がある」を研究テーマにギターの音に倍音を加える手法を取り入れて、新たなサウンドを探し求めているメーカーです。
今回はウェイ·ウォンとのコラボレーションモデル第一弾で、ドレッドノートのカッタウェイスタイルです。
TOPはジャーマンスプルース。
色白で綺麗な材で、杢目の細かな良い材です。
独特のキラっとした倍音成分が多くのギタリストから人気があります。
S/Bはホンジュラスローズウッド。
枯渇状態のホンジュラスローズウッドですが、色が濃く、杢目の綺麗な素晴らしい材です。
左右非対称のヘッドにはホンジュラスローズウッドのヘッドプレート。
表にはシンプルなウッドの装飾が入り、チューナーはGotoh 510です。
指板、ブリッジはエボニー。
ポジションマークのないシンプルな仕様です。
サウンドホール周りのロゼッタは太いウッドの仕様。
ロゼッタには自身のイニシャルのWが入っています。
ピックガードはない仕様で、ボディのバインディングはローズウッドです。
深い低音とバランスの良さが魅力のサウンド!
各弦の音は太めで、しなやかな出音は弾いていて気持ち良いです。
ボディもよく鳴ってくれて、どのスタイルでも使えそうな万能なギターだと思います。
ボリューム感もたっぷりありますし、新品のギターながらもスムーズなトーンです。
倍音もしっかり入っており、美しいサウンドを楽しめます。
新たなルシアーギターです!是非店頭でお試しください!

























