
¥528,000 (税抜¥480,000)
CONDITION: | EXF |
---|---|
TOP: | Spruce |
SIDE BACK: | Figured Hawaiian Koa |
FINGER BOARD: | Ebony |
BRIDGE: | Ebony |
NUT WIDTH: | 37.3mm |
BRACING: | ー |
PICKGUARD: | ー |
SCALE: | 432mm |
BINDING: | Hawaiian Koa |
TUNER: | Waverly |
CASE: | Hard Case |
アメリカのサウスダコタのルシアー、J.Rieckのテナーウクレレが入荷しました。
元々はErvin Somogyiに楽器製作を師事し、アコースティックギターやウクレレを製作しているルシアーです。
ウクレレはハワイの有名なショップでも取り扱われています。
TOPはスプルース。
見る限りではシトカスプルースだと思います。
杢目が均一でとても細かく、素晴らしい材です。
S/Bはフィギュアドハワイアンコア。
上品な細かな杢が出ており、美しい材が使われています。
同じくハワイアンコアのヘッドプレートにオリジナルのロゴ。
メイプルとエボニーでラインが描かれています。
チューナーはオリジナルでWaverlyが付いています。
ネックは美しい杢目のフィギュアドメイプルが使われています。
指板、ブリッジはエボニー。
ポジションマークはありませんが、ハワイアンコアのバインディングとメイプルのパーフリングが装飾されています。
ブリッジはピンを使うタイプです。
ウッドのロゼッタには一部分パールとエボニーのインレイ。
ボディのバインディングはハワイアンコアの仕様です。
ほんの僅かに傷ありますが、ほとんど使用感のない綺麗なコンディションです。
ハリのある余裕たっぷりの出音で、とても音の良いウクレレだと思います。
ハワイアンウクレレのトーンとは少し異なり、もっとモダンなスタイルのトーンですが、優しいゆったりとしたこのトーンはとても魅力があります。
現在はフロロカーボンのLow-G弦が張ってありますが、巻弦のLow-Gにした方がもっとパワフルに鳴ってくれて相性も良さそうです。
日本への入荷は少数で、珍しいウクレレです。
是非店頭でお試しください。