
CONDITION: | VG+++ |
---|---|
TOP: | Spruce |
SIDE BACK: | Maple |
FINGER BOARD: | Ebony |
BRIDGE: | Rosewood |
NUT WIDTH: | 45.0mm |
BRACING: | ー |
PICKGUARD: | ー |
SCALE: | 630mm |
BINDING: | White |
TUNER: | Waverly |
CASE: | Hard Case |
1927-28年頃に製作されたと思われるL-4が入荷しました!
プレイヤーズコンディションの為、この年代のL-4としては破格のプライスでご案内致します。
TOPはスプルース。
アーチトップの仕様で、渋いサンバーストカラーです。
S/Bはメイプル。
ダークなカラーで色が付けられており、そこから見えるメイプルの杢がとてもヴィンテージらしい雰囲気を出しています。
バインディングの入ったヘッドにはThe Gibsonのロゴ。
チューナーは交換されており、ウェーバリーが付いています。
指板はエボニー。
こちらもバインディングの入っている指板で、指板エンドは尖ったデザイン。
ポジションマークはドットです。
ブリッジは交換されており、ローズウッド製が付いています。
楕円形のサウンドホールにチェッカード模様の入ったロゼッタ。
サウンドホールの内側にも白いバインディングが装飾されています。
ピックガードは外されており、テールピースは新しい物に交換されています。
そしてボディのバインディングもホワイトの仕様です。
TOPに3箇所、バックに1箇所、ネックヒールとその横のサイドにクラックの修理があります。
ネックの裏はオーバースプレーされており、ボディはオリジナルの塗装です。
過去にネックが一度折れており修復されていますが、木部と木部の間に接着剤が入っており、綺麗な修復になっていません。
現在ネックの強度を考えてエクストラライトゲージを張っていますが、現状問題は見られません。
弦高は2.5-2.0mmに低くセットアップ出来ており、この年代のアーチトップギターとしてはとても弾きやすいセットアップがされています。
カラッと枯れた抜けの良いサウンドで、Gibsonの古いアーチトップのサウンドが楽しめます。
メイプルS/Bらしい明るく歯切れのいいサウンドキャラクターで、この枯れたヴィンテージサウンドは現代のギターでは絶対に出せないトーンだと思います。
プレイヤーズコンディションではありますが、とても演奏し易く、プレイアビリティはとても良い1本です。
是非店頭でお試しください。
※保証は無しでの販売とさせて頂きます。