Skip to content

Gibson J-45 (1959)

1
¥2,200,000 (税抜¥2,000,000)
CONDITION: NM
TOP: Spruce
SIDE BACK: Mahogany
FINGER BOARD: Brazilian Rosewood
BRIDGE: Brazilian Rosewood
NUT WIDTH: 42.5mm
BRACING: Original X Bracing
PICKGUARD: Original
SCALE: 628mm
BINDING: White
TUNER: Original
CASE: Original Chipboard Case

素晴らしいサウンド&コンディションのJ-45が入荷しました!

最も人気のある年式の1つ、1959年製!

オリジナルのチップボードケースも付いたコレクターズアイテムと言える1本です。

TOPはスプルース。

この59年製は少し赤みがあり、明るいサンバーストカラーが特長です。

この絶妙なサンバーストカラーはとても綺麗で、夕日を連想させるような美しいカラーです。

S/Bはマホガニー。

こちらはダークカラーに塗られたマホガニーです。

黒いヘッドには金色のGibsonロゴ。

チューナーはオリジナルのクルーソンで、つまみもオリジナルです。

指板、ブリッジはブラジリアンローズウッド。

ポジションマークはパーロイドのドット。

ブリッジはオリジナルのアジャスタブルサドル仕様で、デカネジの特長的なルックスです。

ワンリングのシンプルなロゼッタに鼈甲柄の薄いラージピックガード。

ボディのバインディングはホワイトですが、塗装の経年変化で綺麗なアメ色に焼けています。

チューナー、ナット、ピックガード、ブリッジ、ブリッジピン、エンドピンはオリジナル。

フレットとサドルは交換されており、サドルは牛骨の物になっています。

ケースは当時のオリジナルのチップボードケースが付属しています。

小傷はありますが、ノークラックでオリジナルフィニッシュのコンディション。

塗装の艶が残っており、1959年製とは思えない綺麗なコンディションです。

素晴らしいサウンドと鳴りの1本で、50年代後半のJ-45として最高の1本だと思います。

とにかく良く鳴って、音量が大きく、艶のある美しいサウンドです。

50年代前半のような低音の出る枯れたサウンドではありませんが、それ以上に音の艶と綺麗なサウンドに魅力を感じられる個体です。

音も太く、全体のバランスがとても良いですし、どんな演奏をしても様になるサウンドだと思います。

この辺りの年代でこの個体より良いJ-45を探すのはかなり困難だと思います。

超オススメの1本です!是非この機会にご検討ください!